気になる!他人の旅行ファッション

海外旅行

2025年 春、エジプト旅行時の記録です。

普段は気に留めない、他の人がどんな服装で旅行しているのかキョロキョロしてみました。

長距離夜間飛行 なに着る?

アメリカ発 夜行便はマジでスウェットパンツ率大

長距離飛行の際、何着ていくか悩みませんか?

今回イスタンブール行きは夜行便だったため、若い子だけでなく、大人も割とスウェットパンツ率が高かったです。

うん、分かる。

夜だし、寝たいよね、イスタンブール到着も夜だし。

でも、入国審査、その恰好で通るの?それとも着替えるの?

私たちは乗り換えで数時間イスタンブール空港のラウンジで過ごしたのですが、

プライオリティパスで使えるラウンジ、めちゃめちゃきれいでした。

人の目を気にしないって、ある意味よいんですけど、、、よいんですけどね。

個人的には、ちゃんとした目の恰好していて、いやな目には合わない、と思います。

もちろん治安が悪いところ行くとかなら、アクセサリーの有無や、洋服も考えます。

でも、飛行機移動の時はある程度ちゃんとした服装のほうが、よく扱ってもらえるのでは、と思います。

別に飛行機の席のアップグレード狙ってるとかではないです!

なんか、聞くところによると、やはりちゃんとした服装のほうが、カウンターでのアップグレード率は高まるそうです。

今後も、なんかものすごい理由がない限りは、(足骨折しててギプスしてるとか?)私自身は、スウェットパンツで飛行機乗ることはないと思います。

らくちんなパンツって、スウェットパンツじゃなくてもありますしね。

見た目大切

私は幸運なことに、いままで入国審査で嫌な目にあったことはありません。

でも、入国審査官だって、

ボタンのついたシャツ着て、ちゃんとした感だしている人

よれよれのTシャツにスウェットパンツの人

と、もつ印象違うんじゃないかなーと思います。

まあ、これはたぶん、私が日本で育ったからかもしれません。

基本的に、外に出るときの服装は、きちんとしようね、(家の中の服とは別)的な考えありますよね。

でも、30年以上アメリカで暮らした結果、今は日本でヨガパンツでコンビニに買い物行こうとして家族に

「それで出かけるの?」

と止められます。

「え?ダメなの?何が?」

はてな?

電車乗るわけじゃなくて、近くのコンビニだからいいかと思ったんだけど。。。

これは、今でもちょっと腑に落ちません。

そもそも、黒のヨガパンツと、レギンスの違いって何?

(トップスが長めで、ちゃんとお尻はカバーできていたんです!)

長く海外で暮らしていると、抜け落ちてしまう感覚っていうのは確かにありますね。。。

長距離飛行の服装なにがベスト?

飛行機での長距離移動 なに着る?

私はいつもストレッチ素材の暗い色のパンツに、

ユニクロのエアリズム

冬であればその上にヒートテックの半袖

暗い色のTシャツ

長そでシャツ(ボタンのついたブラウス的なもの)

を着て、

冬はユニクロのダウンベスト

夏はエアリズムのパーカー

を機内に持っていきます。

なんかこう書くと、どれだけ着てるんだって思いますよね。

しかも、私、汗かきなんです。。。

いっぱい着ているから汗かくんじゃない?って思いますよね?

でも、移動中は着ているのは、たとえば夏は汗パッド付のエアリズム的なものにTシャツだけです。

たくさん荷物もって、気持ち的にあわてたりすると、もう汗かいてます。

なんなら、空港行くのに家出る時点で、すでに汗かいてます。

これは仕方ないので、いつも調節できるよう重ね着をしています。

後は普段はつけませんが、旅行中はしっかりとデオドラントつけています。

脇汗いやですよね。。。

関係ないですけど、私はすっぱいものを食べると鼻の上だけ汗かくんです。。。みんなそうだと思っていたのですが、これってそんなに一般的じゃないんでしょうか。

また、興味深いことに、この体質は息子に遺伝したんです、不思議ですよね。

息子も、え、すっぱいもの=鼻汗 って普通じゃないの?ってびっくりしてました。

黒いパンツと、Tシャツなのは、もちろんなんかお茶こぼしたり、食べ物こぼしたとき目立たないからです。

お気に入りのシルクシャツ

去年、洗えるシルクのシャツを購入しました。

見た目がきれいだし、ちょっとちゃんとした感があって、洗ってすぐに乾くし、よい買い物したなーと思います。

シルクものを物色していた時にたまたま見つけたサイトです。

Quince | High Quality Essentials, Radically Low Prices
Quince brings luxury products like Mongolian Cashmere, Italian Leather, Turkish Cotton and Washable Silk to everyone at ...

Washable Stretch Silkのシャツを購入したのですが、私はとても気に入っています。

アメリカ在住の方、よろしければご参考まで。

他のシルク専門店的なお店より、お値段は安いです。

Washable Stretch Silk Notch Collar Blouse in Forest Green
This notch collar blouse features washable silk with a bit of stretch for extra comfort. It has a relaxed, slim fit with...

旅行中も好きなもの着たい!

観光地での女性の白いパンツ率も高め 汚れ気にならないのかな?

今回エジプトの観光地をいろいろ廻ったわけですが、結構皆さん女性は白いカプリパンツ的なものはいている率が多い!

バケーションっぽいですが、汚れ気にならないのかな。。。

だって、疲れちゃってベンチ座ったりとか、エジプト砂漠ですから、一日外にいたら白い洋服よごれちゃう。

まあたぶん、こういった洋服のチョイスされる方は、経済的にも余裕ある方で、ホテルのランドリーサービスに出すからいいんでしょうね。。。

いずれにしても、旅行の気分を上げるために、やっぱり好きな服着たいですよね。

私は今回、美術館に行く日用にお気に入りのワンピを2着もっていきました。

私は貧乏性ですので、ホテルのランドリーサービスとか選択にありません。(洗濯なだけに。。。)

旅行の服は、ワンピでも、洗えてすぐ乾く素材!です。

今回は、ワンピ着る日が、それぞれ一日しかありませんでした。

ですので、持って帰ってきてから洗いましたけど、旅先でもなんか汚れちゃったりしたら、すぐ洗いたいですよね。(食べ物よくこぼしたりしちゃうので)

映え?いくつになっても写真映りは気になる

旅行の思い出と言えば、後から見返せる写真です。

そう、やっぱり、よい写真とりたい!

今回のエジプト旅行で、しみじみ思ったのですが、日差しの強い場所に行くときには

  • 帽子
  • サングラス
  • スカーフ

があれば、ほぼ顔かくれてますから、これで完璧!

自分が好きで、似合っている帽子とサングラス必須だなーと思います。

私の今後の課題は、似合う帽子を見つけることです。

帽子でサングラスして、にっこり笑っていれば、大体の場合、そんなにがっくりくる出来栄えにはならないでしょう。

たぶん。

エジプト旅行 洋服etc.

今回の旅行の持ち物 洋服編

良かったもの

シルクのTシャツパジャマと、シルクのローブを持っていきました。

シルクのTシャツと書きましたが、実際は、洋服の下に着る半袖のスリップです。これは家でもパジャマとして使用しています。

かさばらないですし、二つともコンパクトにまとまります。

ローブはいらないかな?と思ったけど、夫が暑がりで冷房の温度を下げるので、もって行ってよかったです。

Hokaの靴

今まで50年以上生きてきて、テニスシューズ、というか、くつ自体にこんなにお金をかけたことはたぶんありませんした。。。

血を吐く思いで、180ドル払ったHokaのBondi 9

https://www.hoka.com/en/us/womens-everyday-running-shoes/bondi-9/1162012.html?dwvar_1162012_color=VCH

最近になって気が付いたのですが、片足だけ外反母趾なんです。。。

家の近くにあるランニングシューズ専門店で、足の3D計測をしてもらい、このHokaのくつを勧めてもらいました。

外反母趾がある足だけ、長距離あるくと、痛みがでます。

「背に腹は代えられない!」

ということで、

「ギャーッ」と心の中で悲鳴をあげながら、今までで一番高いくつ(しかもテニスシューズ的なもの)を買いました。。。

改めて考えてみたら、私 今まで日本円でも、2万円以上する靴を買ったことなかったんだ。。。それはそれでなんだか悲しいな。

高いもの買うのも、年とって、いろいろ体にもがたがくるし、仕方ないですね。

旅先で足が痛い!なんて、課金して避けられることであれば、文句は言えません。

でも、このくつ、幅広のを購入したので(色は黒)、足だけ見るとミッキーマウスみたいなんです。

このミッキーマウスくつをはいていると、ファッション的にはどんなものでもちょっと。。。なんですが、もう、それは仕方ないです。いっそのこと思い切って赤いパンツかスカート着てみるのもいいかもしれませんね。

って、書いてから気が付きましたが、ミッキーのくつは黄色でした!なんか勝手に黒かと思ってました。でも、あのサイズ感がミッキーなんです。

ところで、ミッキーとドナルドを見ると、なんでミッキーは、ボトムス(パンツ)だけで、ドナルドはトップス(シャツ)だけなんだろうって、不思議に思うのは私だけでしょうか。

まあ、デザイン上、アヒルにズボンはかせるって難しいのは分かりますが。

あと、プルートがミッキーのペットだったって、大人になってから知りました。

その上、グーフィーも犬ですよね。。。しかも、今気が付いたら、グーフィーは、上下ちゃんと服着てる!

どうなってんだこの世界。

考慮の余地あり

今回の旅行でも、洋服類は、熟考の上もっていきました。

でも、やはり今後の改善点に気がつけたので、書き留めておきます。

1.下着は5日分持って行ったが、3日分で充分かもしれない

長期にわたる旅行での、下着類。。。何セット?悩みます。

疲れちゃって自分で洗うのめんどくさい日もあるかな、と思い5日分もっていきましたが、たかだかパンツ、靴下、ブラとエアリズムのキャミくらい、洗うのにそんなに時間はかかりません。

どうしても疲れちゃった、と言う場合にも、シャワーは浴びてから寝るので、体洗うときに一緒に洗うのもありです。

ホテルでは、すぐに乾きます。部屋の中が乾燥するので、部屋の自分のベッド付近に百均のハンガーでつるして、湿度調節にちょうど良かったです。

2.長袖Tシャツを持って行ったが必要なかった、長そでパーカーがあればよし

砂漠の夜は冷えるときいたので。。。でもやっぱりいらなかったです!

寒い対策には、とりあえず、あるもの重ね着してしのぐのが、やはり正解のようです。

スーツケース内の限られたスペース、一枚たりとも、必要ないものは持っていきたくありません。

今後の購入するかもリスト ファッション編

今後購入したいな、と思っている物が二つあります。

バックパック:水筒ホルダーが付いているタイプが欲しい!しかもスーツケーススリーブは必須

現在のバックパック、見た目はとっても好き。

でも、ラップトップを入れて持ち運ぶのが主な目的の物なんです。

旅行にもっていく容量でも、機能が付いているタイプではありません。

でも、あまり容量があると、荷物を多くいれて重くなってたいへん。。。

肩が痛くなりますし。

まあ、そこは私が持ち物のコンパクト化を目指すべきでしょう。

でも、一番の惜しいポイントは、外側に水筒ホルダーが付いてないことです。

ここはやはり大事なポイントです。

旅行用のかばん:クロスボディで、ペットボトルが入るちょうどいい感じの大きさ。スリングタイプもよき。

素材はやはりナイロンで軽いほうがいいですね。

ペットボトルがはいる大きさであれば、リュックに外ポッケなくてもいいかな、とは思いますが。

でもやっぱり、理想はついている物を探したいです。

機能性をとるか、見た目をとるか。。。

私自身が、もともとラフな格好が似合わなくて、割ときちんと目の恰好をすることが多いです。

そのため、ナイロンタイプのかばんは、どうもカジュアルになりがちな気がします。

理想としては、普段使いにもできるし、そのように使用したいほど気にいったかばんを探したいです。

かばんのような重要アイテムは、やはり、便利性だけで選びたくありません。

軽くて、どんな格好にでもあって、かばんと目が合うと(あくまでも想像です)思わず、

「君、かわいいね!」

と、私が言いたくなるようなかばんは、いつになったら出会えるんでしょうか。。。

そんなに遠くない将来、きっと出会えることを信じています。

よい物と出会えると、ものすごい幸せにな気持ちになりますよね。

皆さんの毎日が素敵なもので満ちますように。

タイトルとURLをコピーしました